漫画家THESEIJIのバイク生活(ツーリングセロー)
バイク大好き漫画家THESEIJIのブログです~。
プロフィール
Author:theseiji
こんにちは?。漫画家のTHESEIJIです?。カキコお気軽にどうぞ?。
漫画家THESEIJIのHPはこちらですぅ~。
THESEIJIのHP
最近の記事
『朝。』 (05/05)
『花粉すげぇけどめっちゃ気持ちいいセロー通勤。』 (03/13)
『BMW316ti 廃車して スマートフォーフォー来る。』 (01/26)
『クリームオーとヤマザキのノワール比較。』 (12/07)
『バイク通勤は冬の方がいい。』 (12/05)
『バイクブログ』復活 (12/03)
『神々のたそがれ』 シネ・ヌーヴォ (04/20)
朝帰り桜 (03/31)
ご近所散歩 HDR(ハイダイナミックレンジ合成) (03/30)
見頃でも何でもない桜 (03/29)
大家さんとこの土塀 (03/27)
花が咲きだすなぁ。 (03/22)
加太岬 白崎海岸 ツーリング (03/18)
雨の和歌山城と、井出商店のラーメン (03/15)
ついでに自泉会館に行ってみる。 (03/13)
まったり午後 岸和田城ブラブラ (03/13)
事務所泊まった日の点景 (03/12)
先日の雪 (03/12)
HDR合成 (03/11)
高野山プチツー、その後点滴。 (03/08)
枚岡公園 (03/04)
OLYMPUS PEN Lite E-PL7 (02/27)
チョコ (02/12)
ハスラー2万キロ超えた。 (02/08)
OLYMPUS 単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 SLV 買う。 (02/07)
最近のコメント
THE SEIJI:HDR合成 (03/13)
ともぞう:HDR合成 (03/12)
THE SEIJI:高野山プチツー、その後点滴。 (03/09)
:高野山プチツー、その後点滴。 (03/08)
THE SEIJI:ハスラー2万キロ超えた。 (02/22)
THE SEIJI:チョコ (02/22)
:チョコ (02/19)
ともぞう:ハスラー2万キロ超えた。 (02/13)
THE SEIJI:ハスラー2万キロ超えた。 (02/11)
ともぞう:ハスラー2万キロ超えた。 (02/09)
最近のトラックバック
おかねのなるき:初心者でも漫画家になれる★ プロが教える「漫画の描き方」41日間プログラム (11/23)
月別アーカイブ
2018年05月 (1)
2018年03月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (3)
2015年04月 (1)
2015年03月 (14)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (1)
2014年11月 (16)
2014年10月 (2)
2014年09月 (4)
2014年08月 (6)
2014年07月 (6)
2014年06月 (5)
2014年05月 (7)
2014年04月 (6)
2014年03月 (9)
2014年02月 (5)
2014年01月 (5)
2013年12月 (7)
2013年11月 (8)
2013年10月 (14)
2013年09月 (16)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (5)
2013年05月 (2)
2013年04月 (2)
2013年03月 (7)
2013年02月 (6)
2013年01月 (4)
2012年12月 (5)
2012年11月 (3)
2012年10月 (5)
2012年09月 (5)
2012年08月 (5)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (4)
2012年04月 (11)
2012年03月 (13)
2012年02月 (4)
2012年01月 (7)
2011年12月 (5)
2011年11月 (2)
2011年10月 (6)
2011年09月 (4)
2011年08月 (14)
2011年07月 (10)
2011年06月 (14)
2011年05月 (15)
2011年04月 (6)
2011年03月 (10)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (8)
2010年11月 (10)
2010年10月 (4)
2010年09月 (2)
2010年08月 (9)
2010年07月 (7)
2010年06月 (5)
2010年05月 (5)
2010年04月 (11)
2010年03月 (9)
2010年02月 (15)
2010年01月 (22)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年02月 (1)
2008年10月 (1)
2008年03月 (1)
2008年02月 (2)
2007年12月 (2)
2007年11月 (4)
2007年06月 (3)
2007年05月 (7)
2006年10月 (2)
2006年09月 (4)
2006年08月 (3)
2006年07月 (2)
2006年06月 (3)
2006年05月 (1)
2006年04月 (4)
2006年03月 (4)
2006年02月 (1)
2006年01月 (3)
2005年12月 (5)
2005年11月 (12)
2005年10月 (14)
2005年09月 (8)
2005年08月 (2)
2005年07月 (1)
2005年06月 (7)
2005年05月 (12)
2005年04月 (10)
カテゴリー
未分類 (3)
バイク (582)
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
THE SEIJIのHP
ブログセンター
犬の鼓腸症110番
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
F6ツイン盗難防止アラーム解除不能
やっと3台揃いぶみと思ったら…
盗難防止アラームが解除できなくなった…。
リモコンみたいだけど、ひょっとして本体かもしれないということで、ドッグ入り。さよ?なら?。
トラックバック(0)
コメント(3)
2010.04.16
[ ジャンル:
車・バイク
/ テーマ:
BMW
/ Myカテゴリ:
バイク
]
コメント
あぁ、せっかく帰ってきたばかりなのに・・・
そのかわり他の2台をかわいがってくださいね!
BMWの電装系弱いって四輪では聞いたこと
あるのですが二輪ではあまり聞かないですね~
早く万全なF650に治ってばりばり走ってもらいましょ~
2010.04.18 22:52 URLマオ#- -
編集
ホント、あまり聞かない現象ですよね。
原因わかったら知らせてください。
ツーリング先で発生しなかったのがせめてもの救い?
2010.04.19 17:16 URL
nowaryu
#pgaKde4g -
編集
マオ様
nowaryu様
壊れた仕組みはよく分りませんでしたが、メインリモコンとの相性だけが悪く、予備では解除できました。
どうやら何らかの磁気が作用してそうなることがあるらしく、とりあえずプログラムとか設定しなおしたそうです。「またおこる?」と聞くと「可能性はあります」とのこと。確かにツーリングでは怖くて使えないなぁ、高かったのに意味なしWWW
ま、予備のも持って行くようにします。にょ~~~~。
ちなみに内圧バルブ、すごい効果あったと言うと、ディーラーさん驚いてましたWWW知らんかったんかいWWW
2010.04.20 12:59
URL
THE SEIJI#mQop/nM. -
編集
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
→
http://theseiji.jp/tb.php/190-22dd4f05
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
<<
ゴミ焼却場直接搬入
|
home
|
スズキキャリー購入。
>>
Template Designed By
ぐらいんだぁ
コメント
そのかわり他の2台をかわいがってくださいね!
BMWの電装系弱いって四輪では聞いたこと
あるのですが二輪ではあまり聞かないですね~
早く万全なF650に治ってばりばり走ってもらいましょ~
原因わかったら知らせてください。
ツーリング先で発生しなかったのがせめてもの救い?
nowaryu様
壊れた仕組みはよく分りませんでしたが、メインリモコンとの相性だけが悪く、予備では解除できました。
どうやら何らかの磁気が作用してそうなることがあるらしく、とりあえずプログラムとか設定しなおしたそうです。「またおこる?」と聞くと「可能性はあります」とのこと。確かにツーリングでは怖くて使えないなぁ、高かったのに意味なしWWW
ま、予備のも持って行くようにします。にょ~~~~。
ちなみに内圧バルブ、すごい効果あったと言うと、ディーラーさん驚いてましたWWW知らんかったんかいWWW